インプラント治療

インプラント治療の術式について

インプラント治療の術式は基本的に
「1回法」と「2回法」があります

インプラントの術式は、基本的に「1回法」と「2回法」の2つがあります。特に1回法と2回法で、成功率に差が出るということはありません。顎の骨の量が足りなく、骨造成手術を行う場合は、主に2回法が選択されます。骨量が十分ある場合には1回法が選択される場合も多いです。

「1回法」について

  • STEP.1

    顎の骨にインプラントを埋入します。

  • STEP.2

    アバットメント、もしくはヒーリングキャップを埋入したインプラントに連結し、その部分を口腔内に出したまま治癒を待ちます。

  • STEP.3

    インプラントが咬む力に耐えられるようになったら、アバットメント(ヒーリングキャップを入れている場合はアバットメントに交換した後)に補綴物(被せ物)をセットします。

  • STEP.4

    治療完了です。

「2回法」について

一次手術

  • STEP.1

    「一次手術」として、顎の骨にインプラントを埋入します。

  • STEP.2

    埋入したインプラントを完全に覆うように歯肉を縫合し、治癒を待ちます。

二次手術

  • STEP.3

    インプラントが咬む力に耐えられるようになったら「二次手術」を行います。二次手術では、歯肉を少しだけ切開しインプラントの上部のみを露出させ、アバットメント、もしくはヒーリングキャップを連結します。

  • STEP.4

  • STEP.5

    歯肉が治癒したら、アバットメント(ヒーリングキャップを入れている場合はアバットメントに交換した後)に補綴物(被せ物)をセットします。

  • STEP.6

    治療完了です。

「静脈内鎮静法」について

「インプラントの手術は痛そう」、「インプラントの手術中に口を長時間開けているのはつらそう」、「ドリルを使用するなら音や振動がありそうで怖い」このように、患者様によって様々な想像をし、そのことがストレスになることもあるかもしれません。当院では、ご希望の場合や、歯科医師が適正と判断した場合に、麻酔医による「静脈内鎮静法」を行います。昼寝をしているようなうたた寝のような状態の間にインプラントの手術を行うこともできます。健忘効果もあるため、手術のことは忘れてしまうことも多く、しかし、手術中、受け答えはできるという特徴があります。

PCサイトヘ