札幌 豊平区 中の島で 歯科 歯医者 に行くなら 『市岡歯科医院』 まで。

〒062-0922
札幌市豊平区中の島2条4丁目 4-10中の島コンパウンド1階
診療時間
午前9:30~13:00  午後14:30~20:00
アクセス
地下鉄南北線 中の島駅 徒歩7分【駐車場あり】

お電話でのご予約・お問い合わせは

011-832-3345

「ホームページを見た」とお伝えください

むし歯治療~むし歯のメカニズム~

むし歯のメカニズム

歯は「脱灰」と「再石灰化」を繰り返している

食後しばらくすると、食べ物が口に入ってきたことで酸性に傾いたお口の中では、歯のエナメル質からカルシウムやリンがどんどん溶け出す「脱灰(だっかい)」が起こりますが、唾液のもつ中和する働き(緩衝能)によって徐々にpHが元に戻ります。さらに、「再石灰化(さいせっかいか)」といい、唾液の中に含まれているエナメル質と同じ成分であるカルシウムやリンが、歯の表面に戻ってきます。これで脱灰が修復されます。お口の中では食事をする度に「脱灰」と「再石灰化」が繰り返し行われています。

むし歯になる原因菌

むし歯は細菌(むし歯菌=ミュータンス菌・ラクトバチラス菌)が糖質をもとに作り出す酸が歯を溶かすことで生じます。「ミュータンス菌」はむし歯をつくる菌です。親から口移しで食べ物を食べたりすることで感染します。「ラクトバチラス菌」は普段口にする食べ物に含まれており、むし歯を進行させます。ただ、むし歯はむし歯菌だけでなる病気ではなく、むし歯菌の割合、唾液の量や質(唾液は酸を中性に近づけたり、溶けかけた歯を修復 = 再石灰化をするための重要な役割を持ちます)、食事、歯の質などのことが重なり合ってできる病気であることがわかっています。

歯の構造について

歯の表面に出ている部分を「歯冠(しかん)」と言い、歯茎に隠れている部分を「歯根(しこん)」と言います。

・「エナメル質」
人間の体の中で最も硬い組織です。歯に対する様々な外部刺激から歯髄(歯の神経が通っている部分)を守る役割を果たしています。
・「象牙質」
エナメル質の下の層にある組織で、エナメル質よりも柔らかい組織であるため、虫歯は象牙質に達すると、一気に進行します。また、象牙質に刺激が加わると痛みを感じます。
・「歯髄(しずい)」
歯の中心部に流れる神経が通っている組織です。歯の痛みを感じるのは主にこの歯髄です。一般的に「歯の神経を取る」というのは、これらの組織をすべて取り除くことを意味します。
・「セメント質」
歯根の象牙質の表面を覆っている組織で、「歯根膜」と呼ばれる歯と歯ぐきをつなぐ「結合組織」をつなぎとめる役割をしています。
・「歯根膜」
歯槽骨(歯を支えている骨)と歯根の間にある薄い膜状の結合組織ことです。歯と歯槽骨を繋ぐという役割、噛み応えを感じる役割、歯に伝わる力を調整するクッションのような役割もあります。
・「歯槽骨」
歯を支えている骨のことです。歯周病が進行すると歯槽骨や歯根膜が破壊されるため歯を支えることが出来なくなり、歯が抜けてしまうことがあります。
・「歯肉」
「歯肉」とは「歯ぐき」のことです。歯ぐきは歯槽骨を保護する役割をしています。
ここに炎症を引き起こした状態を歯肉炎といいます。

むし歯の進行について

むし歯の進行の流れ

C0 ごく初期のむし歯

歯の表面が脱灰(だっかい)して溶け始めた状態で、痛みはまだありません。 健康な歯の表面は透明感がありますが、脱灰が起こるとその部分は白っぽくなります。まだこの段階では適切な歯みがきや、フッ素塗布などにより進行が防げるので、歯を削る必要はありません。

C1 エナメル質のむし歯

初期の虫歯です。この段階でもまだ痛みはありません。この段階のむし歯の治療は、むし歯を取り除き、修復材を詰めるという簡単な治療で済みます。

C2 象牙質まで進行したむし歯

象牙質まで進行したむし歯で、歯の神経(歯髄)に近づくにつれて、しみたり、痛みを感じるようになります。象牙質は柔らかいため、むし歯の進行も早く、歯を大きく削らないためには早急な治療が必要です。

C3 神経まで達したむし歯

むし歯が神経まで達すると、熱いものがしみたり、何もしないのに激しい痛みを伴います。痛みは、もうこれ以上放置すると危ないという体からの危険信号です。むし歯で痛みを感じる段階も危険度が高い状態で、かなり症状が進んでいる場合がほとんどです。この段階では、神経と炎症の起きている部位を取り除く根管治療が必要になってきます。

C4 歯冠部まで侵された末期のむし歯

激しい痛みがしばらく続いた後もむし歯を放置すると、やがて痛みがなくなる段階がきます。痛みを感じる神経そのもの壊死してしまうので、痛みを感じなくなるのです。抜歯となる場合も多くなります。

根尖病巣

期のむし歯をさらに放置すると、根に膿みを持つようになり、こうなると強烈な痛みを感じるようになります。この段階まで進んでしまうと、治療の際に麻酔も効きにくくなり、保存治療(歯を残す治療)も困難になる場合があります。

市岡歯科医院

お電話でのご予約・お問い合わせは

011-832-3345

「ホームページを見た」とお伝えください

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30 /
18:30〜20:00 / / / /

土曜日 / 9:30~13:00 休診 / 日曜日、祝日

〒062-0922
札幌市豊平区中の島2条4丁目 4-10中の島コンパウンド1階

診療時間
午前9:30~13:00  午後14:30~20:00
アクセス
地下鉄南北線 中の島駅 徒歩7分【駐車場あり】

診療科目 / 歯科、矯正歯科、小児歯科
提携医療機関 / KKR札幌医療センター、北海道大学附属病院、札幌医科大学附属病院
院長名 /市岡千春
院長略歴 / 1986年 東日本学園大学卒業 1991年 市岡歯科医院開業

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30 /
18:30〜20:00 / / / /

土曜日 / 9:30~13:00 休診 / 日曜日、祝日

土曜日 / 9:30~12:30 休診 / 日曜日、祝日

札幌 豊平区 中の島で 歯科 歯医者 に行くなら 『市岡歯科医院』 まで。

〒062-0922
札幌市豊平区中の島2条4丁目 4-10中の島コンパウンド1階
診療時間
午前9:30~13:00  午後14:30~20:00
アクセス
地下鉄南北線 中の島駅 徒歩7分【駐車場あり】

お電話でのご予約・お問い合わせは

011-832-3345

「ホームページを見た」とお伝えください

Copyright (C) 2015 ICHIOKA DENTAL OFFICE All Rights Reserved.
スマートフォンサイトへ