テレスコープ義歯(デンチャー)とは、入れ歯を固定・維持する方法として一般的な金属のバネ(クラスプ)を健康な歯に引っかけて使用するというような方法ではなく、「茶筒のようなはめ込み式の機構」を用いた義歯・入れ歯のことをさします。
固定・維持の仕方によって、「コーヌスクローネ」、「リーゲルテレスコープ」、「レジリエンツテレスコープ」など、複数の種類があります。
保険の入れ歯にある金属のバネを必要としないため、見た目が自然で入れ歯であることを他人に気付かれることがなく、煎餅やたくわんなども問題なく噛むことができます。また、バネを引っかけた健康な歯(鉤歯)が揺さぶられるような力がかかったり、引き抜くような力がかかったりということがありません。審美性と機能性を兼ね備えた、数少ない入れ歯の一つです。
保険の入れ歯にある金属のバネを必要としないため、見た目が自然で入れ歯であることを他人に気付かれることがなく、煎餅やたくわんなども問題なく噛むことができます。また、バネを引っかけた健康な歯(鉤歯)が揺さぶられるような力がかかったり、引き抜くような力がかかったりということがありません。審美性と機能性を兼ね備えた、数少ない入れ歯の一つです。
コーヌスクローネは、保険の入れ歯のように、金属のバネ(クラスプ)で固定するのではなく、二重冠のはめ込み式(内冠に外冠をはめ込む)機構を使った入れ歯です。
残存歯に内冠を被せ、入れ歯側に内冠にピッタリと適合する外冠を装着します。内冠に外冠がピッタリとはめ込まれます。コーヌスクローネが入れ歯を固定する維持力は「内冠と外冠の摩擦力」です。ちょうど、茶葉を入れる「茶筒」のようなイメージです。茶筒の蓋は本体を強く振っても外れませんが、蓋にゆっくりとした力を加えると簡単に外れます。その原理を応用したものと考えるとわかりやすいかと思います。
リーゲルテレスコープは、閂(かんぬき)の形態をした維持装置を使用した入れ歯です。留め金を口腔内で開閉することで、入れ歯を脱着することができます。
他のテレスコープデンチャーと同様、支台歯への負担が少なく、床を小さくすることができます。テレスコープデンチャーの中でも、特に高い精度と熟練の技術が求められる入れ歯です。
日本では、保険適用の入れ歯は、レジン床入れ歯(プラスチックの入れ歯)と決まっています。
そのため、金属床入れ歯は保険適用外となっています。
長期にわたって、咀嚼機能の回復、咬合支持の保持を目的とする入れ歯としては、金属床入れ歯には劣ります。しかし、保険が適用されるため、費用的な負担は少なくて済むというメリットはあります。
金属床入れ歯が、お口の機能を長期間保持するための入れ歯とするなら、レジン床入れ歯(プラスチックの入れ歯)は、咬み合せる機能を回復していく過程の治療用入れ歯や、暫定的な入れ歯と考えても良いかもしれません。
金属床義歯は、「曲がらない」「ねじれない」、「たわまない」という点で、レジン床入れ歯に比べて大きなメリットがあります。
入れ歯には食べ物を噛むたびに、大きな力がかかり、その時の入れ歯のたわみなどが、大きければ大きいほど、入れ歯を支えている歯や歯肉など、お口の中の様々な組織が、予測できない力を受ける事になります。そしてそれらは、粘膜の炎症や潰瘍などにつながってくることもあり、支えている歯へ、ダメージを与える事になります。
それゆえに、本来、入れ歯はたわむことのない「金属床」が基本であり、レジン床入れ歯のようにプラスチックのものであったり、簡単にたわんでしまうものこそがイレギュラーなのです。
レジン床義歯 | 金属床義歯 | |
---|---|---|
たわみ・変形 | 大 | 小 |
熱伝導性 | 悪いので、特に上顎での装着感が悪い | 良いので味覚障害が少ない |
吸水性 | 吸水性がありざらついたり不潔になりやすい | 汚れにくく、歯石等もつきにくく衛生的 |
調整・修理 | 簡単にできる | 難しい |
お電話でのご予約・お問い合わせは
「ホームページを見た」とお伝えください
WEB予約(初診のみ) ※再診の方はお電話でご予約を承ります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / |
18:30〜20:00 | ● | / | ● | / | / | / |
土曜日 / 9:30~13:00 休診 / 日曜日、祝日
〒062-0922
札幌市豊平区中の島2条4丁目 4-10中の島コンパウンド1階
診療科目 / 歯科、矯正歯科、小児歯科
提携医療機関 / KKR札幌医療センター、北海道大学附属病院、札幌医科大学附属病院
院長名 /市岡千春
院長略歴 / 1986年 東日本学園大学卒業 1991年 市岡歯科医院開業
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / |
18:30〜20:00 | ● | / | ● | / | / | / |
土曜日 / 9:30~13:00 休診 / 日曜日、祝日
土曜日 / 9:30~12:30 休診 / 日曜日、祝日